smart出版サービス|福岡から全国へ!表紙デザインこみで20万円で書籍出版を実現
企画受付窓口:株式会社カムラック(福岡県)
福岡版グーテンブック出版サービスのご案内です。
福岡県に拠点を置く福祉ベンチャー・カムラックと提携し、福岡出版センターでも出版企画を受け付けています。書籍の販売先は通常のグーテンブックメニューと変わらず、電子書籍・印刷書籍を低リスクで出版することができます。
※本サービスで書籍化を進める場合、福岡出版センターと企画/制作を進行いただく必要がございます。
smart出版サービス
IT・WEBを活用することで、書籍出版を低コストで実現
これまで高いハードルが存在した書籍出版を、 “ITとWEB流通”を活用することでより早く・より簡単に実現できるようになりました。
今まで書籍にできなかったモノを書籍に。
これまでは実現できなかった企画を書籍というカタチで、多くの方に届けることができます。
- 今まで商品化が難しかったニッチ企画・専門書籍も実現
- WEB・新聞などの記事コンテンツを書籍として再販売
- 書き貯めた原稿・大手出版社では通らなかった企画も書籍化
- 絶版書籍を復刊
- クラウドファンディングと組み合わせて少部数出版を実現 など
smart出版 8つのメリット
なぜ低コスト? 2つの理由。
1 制作コストを下げられる理由=書籍データ作成をシステム化
これまで手作業で行ってきた書籍データ化をシステム化したために、制作コストを下げたうえで制作スピードを上げることができます。
2 流通コストを下げられる理由=オンデマンドWEB流通
印刷しておいた書籍を流通させるのではなく、注文後製造・発送するオンデマンド流通 だから、在庫を抱える必要もなく、流通コストを抑えることができます。
商業出版グループと IT・デザインのプロがサポート
本出版センターの窓口となるのは、福岡で障がい者就労継続支援A型事業所を展開するカムラックです。発行した書籍については、インプレスR&Dを通じて、インプレスグループが流通・プロモーションを担います。
株式会社カムラック
福岡に拠点を置く福祉ベンチャー企業。HP制作やデータ入力、アプリの検証等、軽作業から各種開発まで幅広く対応し、障がい者の雇用増と自立支援と社会貢献に努めています。http://www.comeluck.jp/
株式会社masterpeace
出版ブランドgood.bookとして商業出版の実績を重ねています。WEBメディア運営も行い、プロモーションもご一緒できます。http://g10book.jp/
インプレスグループ
東証一部上場の総合出版グループ。書籍ストアとの強力なネットワークを活かして、流通・プロモーションを支援できます。http://www.impressholdings.com/
選べる2つのメニュー
原稿をご用意いただける方に向けての「PROメニュー」と、原稿制作からお受けできる「おまかせメニュー」をご提供しています。ニーズに応じて最適な予算で出版を実現することができます。
お問合せ先
詳細は下記担当までお問い合せください 。
株式会社カムラック
〒812-0036 福岡市博多区上呉服町11-16 TAKAI B.L.D 502
TEL 092-283-1588
電子メール: info@comeluck.jp
担当:賀村
株式会社masterpeace
〒107-0062 東京都港区南青山4-15-5
TEL 03-5770-5869
電子メール: contact@masterpeace.co.jp
担当:窪田
0コメント