大前研一ビジネスジャーナルNo.3 「なぜ日本から世界的イノベーションが生まれなくなったのか」
発行:2015/2/6
著者:大前研一/good.book
ページ数:141ページ
価格:印刷版1,650円(税込)、電子版1,100円(税込)
Amazon書籍ページ
書籍の内容
今回のテーマは"イノベーション"。
「海外/国内企業の動向」をデータで示し、「グローバルビジネスの今」を大前氏が分析するビジネスメディアシリーズ第3弾です。
今回も現状打破を目指すビジネスパーソンへ向けて、ファクトに基づく分析をお届けします。
収録トピック
- ユビキタスとフリクションフリーの実現
- テクノロジーが変えた出版&音楽産業と農業
- カテゴライズの間で大頭する企業
- 産業の垣根が消える4つの要因
- 放送業界の確変
- すべての企業が「テクノロジー企業」となる
- 垣根の消滅がもたらす”対立の図式”
- 通信、自動車、住宅産業における対立
- POSシステムと学校教育
- コンテンツ配信、ホテル、タクシー業界
- 変わる「自社」「顧客」「競合」の定義
- 買収で新分野に進出するIT企業
- EMSの活用とスマホベンチャーの登場
- …他
目次
Interview
- イノベーションを生み出す人材教育
Seminar1
- 産業の境界線を越えてゆく企業たち
Seminar2
- 「技術×市場=イノベーション」の方程式
Column
- イノベーションの現場から
販売ストア
Amazonで購入するにはコチラから↓!
Amazon以外のストア(楽天、honto、他)でのお買い上げはこちらからご覧ください。
0コメント